ぽんた'sだいありぃ

旅行日記やキャンプについて、ちょっとした雑学を配信していきます。

【持ち物リスト】これさえあれば大丈夫!はじめてのバックパッカー装備一覧


こんにちは!4月に入りどんどんポカポカ陽気の日が増えてきましたね。コロナウイルスの影響で、外出自粛の毎日ですが皆様はいかがお少しですか?一日でも早くウイルスが収束して、また楽旅行できるようになることを願います。

 

今回は、初めてバックパッカーをする人向け装備の紹介をしていこうと思います。
いざ、旅に出よう!と思っても荷物は何を持っていけば、、?と悩む人も多いのではないでしょうか?実際に私も初めてバックパッカーとして旅に出発しようとした日に、荷物が不安だったため、出発を一日遅らせてしまいました笑
そんな教訓を生かし装備を紹介していきます!

*写真は後日更新します。申し訳ないです!

目次

 

バックパック

 

まず初めに装備を詰め込むバッグを紹介していきます。筆者がおすすめするバックは、自分の好きなバックを選ぶことです。自分の好きなデザインで好きな容量のバックを使うべきです。

 

私は、比較的徒歩での移動が多いので荷物を少なくするために35Lバックパックを利用しています。35Lは1ヶ月半の北海道一周や東南アジア放浪でも十分足りる容量でした。
雨対策のためにバックと一緒にその容量にあったレインカバーを用意することをお勧めします。

 

テント

僕は真冬の北海道一周の際には持っていきましたが、それ以外の旅では基本寝袋1つで野宿していたため、持っていきませんでした。荷物の容量は取りますがかなり快適な野宿生活を送ることができます。

テント選びのポイント

テントに安さを重視してしまうと悲惨なことになってしまうことが多いです。筆者が体験したことをまとめると、新品なのに雨漏り、耐久性が著しく低いためすぐにちぎれるなど…。

 

ですので機能性も考慮して、montbellの「クロノスドーム1型」をおススメします。組み立てが簡単で誰でも設営できます。クロノスドーム1型は1~2人用なので、1人で利用する際はテント内のスペースにかなりゆとりをもてます。

 

3シーズン対応なので、通気性も抜群です

 

野宿を考えている方はぜひこちらの記事を参考に野宿スポットを探してみてください。

 

ponta98tan.hatenablog.jp

 

 

シュラフ(寝袋)

 

朝晩はまだ冷えるため高い保温性を備えている春秋用のシュラフを紹介します。

 

筆者が使っている寝袋は、montbellの「バロウバッグ」。このシュラフは表面は耐久性の高い繊維、寝袋の中に、化繊の綿が使用されているため、濡れや汗蒸れによるシュラフ内の温度の低下を抑えてくれる優れものです!シュラフ内のスペースもかなり余裕があるので、筆者は愛用しています。


野宿の場合、寝袋はかなり需要になってきますので、ケチらないでよいものを買って損はないです。

マット


マットの大きな役割は2つあります。

まず1つ目は、地面との断熱効果。冬場はもちろんのこと夏場も意外と地面が冷えます。この冷えを底冷えといい、底冷えによって風邪をひかないためにしっかりと断熱機能があるマットを使用します。

 

2つ目は地面のデコボコから体を守ることと、クッション効果です。クッション効果が低いマットや床に直で寝た人は体験したことがあると思いますが、かなり体を痛め次の日バキバキにになります。笑

野宿をする場合はかなり重要な装備になってきます!冬ですと命にかかわるといっても過言ではありません。筆者は昔、2月に北陸で野宿した際に、マットを敷かず寝袋をコンクリに直で敷いて寝た際に凍死しかけました笑

 

衣類

もちろん着替えを持っていかなければなりません。長期的な旅行を考えている場合は、3、4日分の衣服で足りるでしょう。コインランドリーやお風呂などで洗って使いまわします。洗剤の代わりにはボディソープ、柔軟剤の代わりにはリンスやシャンプーで代用できることを覚えておくと役に立つでしょう。

 

ハンガー

 

衣類を干すときや、上着をかけて置く際に使用します。持っていくとかなり便利なので2.3個持っていくと良いでしょう。

 

 

S字フック

100均で売っているS字フック。実はかなり有能なんです!ものをひっかけたり袋を掛けたりする場面が意外と多いので持っていけばかなり活躍します!タープを利用するときや物を縛るときにも使えて、工夫次第でかなり役に立ちそうです。

 

石鹸

体も頭も服も洗えるのでとても便利ですが、物足りない方は、ペットボトルの空き容器にシャンプーやボディソープを詰め込むとバックの中で漏れにくいです。

 

歯磨きセット

虫歯にならないために持っていきましょう。旅先でイライラした時に歯を磨くと、心がすっきりするのでぜひやってみてください!

雨具

歩くことが多いと思うので、折り畳み傘より合羽のほうが良いでしょう。バッグの取り出しやすい位置に入れておけば、急な雨にも対応することができます。バックパック用のレインカバーも持っていけば荷物をぬらさずに済みます。

 

充電器

充電ケーブルや携帯バッテリーは必需品ですね!海外に行く際は、電圧やコンセントのタイプに注意が必要です。

 

まとめ

いかがでしたか?今回ははじめてのバックパッカー装備を紹介していきました。これ!と決まった装備はないので自分の旅の中で必要なものを見つけだし、自分オリジナルの装備をそれ得てみてはいかがでしょうか!

ご精読ありがとうございました。